各社の取扱銘柄も紹介!バイナリーオプション
基礎知識
取扱業者を比較
BO取扱業者
バイナリーオプションとは、一定時間後の相場を予想するオプション取引。
日本では主に為替相場について、円安か円高かを予想する外為オプションが人気を集めています。
取引ルールはバイナリーオプションを取扱う各社で違いがありますが、為替相場を予想する外為オプションの場合、基本は円高か円安かを予想するだけ。
たとえば、GMOクリック証券株式会社の場合、10分後の為替が円高か円安かを予想。非常にシンプルな取引が魅力です。
取扱い銘柄は、米ドル/円、ユーロ/円、ポンド/円の3種類で、仮に10分後が円高と予想し1,000円を購入。見事予想が的中すれば2,000円のペイアウト(払戻し)を受けられます。
取引手数料は無料なので、このケースでは1,000円の利益。
逆に円安へと相場が動いた場合、1,000円の損失ということになります。
FXと異なり、予想と反対方向へ大きく相場が動いたとしても、損失が購入した金額(上の例では1,000円の損失)に限られるため、バイナリーオプションはリスクを抑えつつ取引ができる投資だと言えます。
また、FXプライム株式会社のバイナリーオプションである「選べるHIGH・LOW ワンタッチ」は、月曜午後1時〜金曜午後3時(いずれも日本時間)の間の相場の動きを予想する商品で、0.5円刻みで円安・円高それぞれに6コース、それに±0.5円を加えた13種類のコースがあり、これらの中から週末金曜日までに到達すると予想した値動き(コース)を選択します。
仮に+0.5円の円安を予想し、金曜日の午後3時までの間に+0.5円以上円安になった瞬間があれば、その後、たとえ大きく円高に振れたとしてもペイアウトを受けられます。
比較的当てやすいバイナリーオプションなので、為替の初心者にとっても安心して取引できると同時に、大きく相場が動くと予想し、その予想が的中すれば大きなペイアウトが発生するので為替の経験者にも人気の商品です。
このように、一言でバイナリーオプションと言っても、各社で違いがありますが、他の投資と比べていろいろなメリットがあります。
次に、バイナリーオプションの投資商品としてのメリットを紹介します。